プロフィール

フォトアルバム

かわはらっこ

霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: https://kawahara-es.synapse.kagoshima.jp/

2021年12月12日 (日)

落ち葉集め(12月8日)

イチョウの葉がほとんど落ち,みんなで落ち葉集めの掃除をしました。

Cimg0869

Cimg0871

Cimg0874

青少年健全育成連絡会(12月7日)

令和3年度2回目の連絡会が行われました。

市の申し合わせ事項についての共通理解や情報交換などがありました。

Cimg0846

2021年12月11日 (土)

太鼓練習(12月7日)

ふれあいまつりでの発表に向けて太鼓の練習を頑張っています。

当日着るはっぴを身に付けて,ふれあいまつり前の最後の練習をしました。

Cimg0827

Cimg0842

Cimg0844

2021年12月 9日 (木)

2学期末PTA(12月3日)

持久走大会の後は,PTAが行われました。

2学期の反省や冬休みの生活,PTA行事等について話し合われました。

Cimg0785

Cimg0789

Cimg0790

みんな完走しました!持久走大会(12月3日)

開始前に小雨がふったので心配しましたが,スタートの頃には晴れ間が見えてきました。

これまで体育や休み時間に練習してきた成果を発揮して,頑張って走りました。

途中苦しいこともありましたが,沿道での声援が励みになり,全員最後まで走り抜くことができました。

Cimg0742_2

Cimg0747_2

Cimg0748_2

Cimg0766_2

Cimg0771_2

Cimg0774_3

しろやま号・お話会(12月3日)

しろやま号が来校し,子どもたちは10冊ずつ本を借りました。

今月はお話会もあり,「ほるとの森」の皆さんが,絵本や紙芝居などを読み聞かせしてくださいました。

12月なのでクリスマスに関係するお話をしてくださり,子どもたちはお話の世界に浸っていました。

Cimg0720

Cimg0734

Cimg0735

ミニクリスマスツリー作り(12月2日)

クラブ活動で,まつぼっくりのミニクリスマスツリーを作りました。

まつぼっくりにビーズや綿,モールなどを自由に飾り付けて,かわいいツリーができました。

みんな喜んで家に持って帰りました。

Cimg0679

Cimg0691

Cimg0692

川原ふれあいまつりが開催されます!

12月11日(土)11:30~13:30に,「川原ふれあいまつり」が川原小学校校庭で開催されます。

昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止でしたが,今年は感染防止対策をとり,2年ぶりに開催することとなりました。

当日は,川原小児童の発表や自由参加のもちつきがあります。

また,豚汁やおこわ,焼き鳥などの販売,限定150食の無料のふるまいぜんざいやゲームコーナーなどもあります。

たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。川原小へぜひお越し下さい。

Photo_3

2021年12月 4日 (土)

川原の四季(11月)

イチョウが今年も鮮やかに色づきました。

落ちたイチョウの葉が黄色いじゅうたんのようです。

Dsc_1148

Dsc_1156

Dsc_1160

Cimg0058

Dscn2765_2

Cimg0070

郵便局へ花苗(11月30日)

いつもお世話になっている川原郵便局に花苗を持って行きました。

Img_5899

Img_5905