プロフィール

フォトアルバム

かわはらっこ

霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: https://kawahara-es.synapse.kagoshima.jp/

2022年9月 9日 (金)

運動会練習~川原音頭(9月7日)

運動会練習で川原音頭をしました。

新型コロナの影響でできなかった川原音頭が,今年の運動会では3年ぶりに復活します。

地域の方に教えてもらい,一つ一つ動きを確かめながら練習しました。

Cimg6753

Cimg6759

Cimg6762

太鼓練習(9月6日)

太鼓練習がありました。

今年は運動会でも発表します。

Cimg6743

Cimg6744

Cimg6736

運動会練習が始まりました(9月2日)

9月18日に行われる運動会に向けての練習が始まりました。

Cimg6689

Cimg6694

Cimg6734

2学期始業式(9月1日)

2学期が始まりました。

11人全員が元気よく夏休みを終えて学校にかえってきました。

始業式では児童代表の言葉のあと,校長先生が目標を立てて2学期頑張りましょうという話をしました。

Cimg6657

Cimg6660

Cimg6668

川原の四季(8月)

Cimg6528

Cimg6541

Cimg6601

Cimg6605

Cimg6534

Cimg6617

Cimg6630


Cimg6543

Cimg6545

草木運搬(8月29日)

PTA奉仕作業でたくさん集まった草木を,川原地区の拓美造園さんに運んでもらいました。

おかげで満杯だった草捨て場がきれいになりました。

拓美造園さんにはいつも御協力いただいています。ありがとうございました。

Cimg6618

Cimg6626

Cimg6628

2022年8月29日 (月)

PTA奉仕作業(8月28日)

PTA奉仕作業がありました。

朝早くから校内の草刈り,草集めなど学校環境整備に御協力いただきました。

きれいになった学校で2学期が気持ちよくスタートできます。

参加された40名以上の皆様,ありがとうございました。

Cimg6557

Cimg6592

Cimg6573

Cimg6564

Cimg6598

Cimg6584

出校日(8月19日)

夏休み2回目の出校日でした。

夏祭り以来,久しぶりでしたが,子供たちは元気な様子でした。

残り2週間の夏休みも元気に過ごしてほしいです。

Cimg6504

Cimg6516

Cimg6518

研究中間発表(8月18日)

5月に研究計画発表を行った後,1学期にどのような取組を行ったか,今後どのような取組を行うかについて発表しました。

授業や行事等でタブレットを活用した場面の紹介や効果・反省点などを各自プレゼンや書面で発表しました。

Cimg6477

Cimg6488

Cimg6490

Cimg6493

Cimg6492

Cimg6498

2022年8月12日 (金)

川原子ども会夏祭り(8月7日)

子ども会が夏祭りを行いました。

学校近くの大山祇神社に灯籠を飾ったり,花火をしたりして,子どもたちにとって夏休みの素敵な思い出が一つ増えました。

Cimg6437

Cimg6441

Cimg6446