プロフィール

フォトアルバム

かわはらっこ

霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/

学校緑化・美化 Feed

2021年6月13日 (日)

グリンタイム・一人五鉢定植(6月11日)

子どもたちが一人五鉢ずつ,自分で選んだ花の苗を大きな鉢に定植しました。

日替わりで水まきの当番を決め,これからしっかりお世話をしていきます。

Cimg6680

Cimg6686

Cimg6687

Cimg6696

Cimg6697

Cimg6701

2021年6月 5日 (土)

川原の四季(5月)

Cimg6050_3

Cimg6141_3

Cimg6358_2

Cimg6365

Cimg6366

Cimg6362

ケナフの定植(5月28日)

育ってきたケナフの苗を花壇に植え替えました。順調に育ってほしいです。

Dsc_0651

Dsc_0653

Cimg6427

2021年5月29日 (土)

側溝掃除(5月26日)

掃除時間に全員で,側溝の掃除をしました。

なかなか掃除をする機会がないため,土や草がたくさんたまっていました。

Cimg6321

Cimg6322

ケナフ発芽観察(5月25日)

毎年5・6年生が育てているケナフが発芽しました。

生長したケナフは,3月の卒業式で授与される卒業証書の用紙になります。

ケナフが生長する様子をタブレットで撮影し,記録をしていきます。

Cimg6297

Cimg6291

Cimg6295

2021年5月15日 (土)

花の種まき(5月11日)

春の花が終わり,夏に咲く花の準備を始めています。

これから生長していくのが楽しみです。

Cimg6079

Cimg6077

Cimg6082

いも畑の畝作り(5月11日)

毎年行っているいも植えの準備のため,畑の畝作りをしました。

Cimg6084

Cimg6085

Cimg6091

川原の四季(4月)

4月始めの様子 春の花が満開でした。

Cimg5530_2

Cimg5517

Cimg5521

Cimg5529

Cimg5540_2

Cimg5550

2021年5月 4日 (火)

グリンタイム~黒ポット土作り(4月30日)

夏咲きの花用として,黒ポットに土作りをしました。

みんなで協力してたくさん作りました。

これからたくさん花が咲くのが楽しみです。

Cimg6015

Cimg6019

Cimg6021

2021年3月31日 (水)

令和2年度終了です(3月31日)

令和2年度が今日で終わりました。

新型コロナウイルスで学校もいろいろな影響がありましたが,川原小の子どもたちは元気に頑張りました。

来年度はもっといろいろな活動を紹介できればと思います。

Cimg5501

Cimg5429

Cimg5477