プロフィール

フォトアルバム

かわはらっこ

霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/

学校行事 Feed

2022年3月26日 (土)

離任式(3月25日)

川原小を去られる先生方の離任式が行われました。

今年は4人の先生方が川原小から次の場所へ行かれます。

先生方ありがとうございました。新たな場所でのご活躍を祈っています。

お元気で頑張ってください。

Cimg3268

Cimg3280

Cimg3282

Cimg3286

Cimg3289

Cimg3296

修了式(3月25日)

令和3年度の最後の登校日でした。

修了式では修了証書が授与されました。1年間いろいろなことに頑張り,それぞれ成長しました。

4月からは1つずつ学年が上がります。春休みを元気に過ごして,4月に元気に会いましょう。

Cimg3237

Cimg3253

Cimg3260

卒業式(3月24日)

令和3年度卒業式が行われました。

3人の6年生が川原小学校を卒業しました。

川原小で学んだことを糧にして,それぞれの夢に向かって頑張ってください。

Cimg3078

Cimg3106

Cimg3123

Cimg3129

Cimg3154

Cimg3167

卒業式準備(3月22日)

1年生から5年生で,卒業式の準備をしました。

シートを床に敷いた後,机いすを並べたり,アーチを飾ったりして,会場を作りました。

Cimg3032

Cimg3045

Cimg3055

トイレ大掃除(3月16日)

子どもたち全員で学校のトイレを大掃除しました。

普段の掃除時間ではなかなかできない隅々まで掃除をして,トイレがきれいになりました。

Cimg2845

Cimg2848

Cimg2850

卒業式予行(3月15日)

卒業式の予行があり,本番と同じ流れで練習しました。

子どもたちは緊張しながらも,歌や呼び掛けなどに取り組みました。

Cimg2806

Cimg2808

Cimg2813

2022年2月26日 (土)

お別れ遠足(2月25日)

朝は冷え込みましたが好天に恵まれて,お別れ遠足を実施しました。

城山公園まで1時間半かけて全員歩いて行きました。

城山公園に着いて,まず6年生を送る会をしました。

その後お弁当を食べて公園内の遊具で遊んだり,展望台に登ったりして楽しい時間を過ごしました。

Cimg2419

Cimg2430

Cimg2440

Cimg2472

Cimg2482

Cimg2500

Cimg2520

Cimg2486

Cimg2531

交通安全教室(2月10日)

朝の活動で交通安全教室を行いました。

ビデオを視聴して,安全な歩き方について学習しました。

Cimg2220

Cimg2222

Cimg2228

2022年2月 6日 (日)

きずな・ふれあい学習(1月27日)

国分地区の小規模校4校の5・6年生が集まって,一日合同学習をしました。

普段は一緒の教室で学んでいる5年生と6年生が学年ごとに分かれて学習したり,

大人数でサッカーをして遊んだりするなど,貴重な経験になりなちました。

航空教室や国分南中学校の出前授業などもあり,充実した一日になりました。

Cimg1913

Cimg1929

Cimg1936

Cimg1987

Cimg1996

Cimg2007

川原給食週間(1月24日~28日)

1月24日~28日は川原給食週間でした。

この期間は,地元霧島市の食材を使った給食メニューが出たり,

委員会の子どもが給食クイズをしたりして給食について学ぶ活動が行われました。

また,26日には給食センターの栄養教諭の先生が来校し,「給食のひみつを知ろう」というテーマで,給食センターの紹介やおいしい給食を作るための工夫などについて説明していただきました。

Cimg1896

Cimg1898

Cimg1893

Cimg1842

Cimg1846

Cimg1847