プロフィール

フォトアルバム

かわはらっこ

霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/

学校行事 Feed

2022年5月20日 (金)

かけこみ訓練(5月10日)

霧島警察署の方に来ていただき,かけこみ訓練を行いました。

登下校中に不審者に声をかけられたときの対応について教えていただきました。

「いかのおすし」を合い言葉に行動できるように練習しました。

Cimg3991

Cimg3999

Cimg4018

2022年5月15日 (日)

稚鮎の放流(5月6日)

公民館長さんと検校川漁協の方の御協力で,3年ぶりに稚鮎の放流を体験させていただきました。

体調5㎝ほどの稚魚を川岸から検校川に放流すると元気に泳いでいきました。

Cimg3861

Cimg3913

Cimg3872

Cimg3929

Img_3959

Img_3963

国分酒造見学(5月6日)

校区内にある国分酒造さんを見学させていただきました。

大きな樽や焼酎の製造工程など見せてもらいました。

Img_3921

Img_3935

Img_3943

2022年4月24日 (日)

1年生を迎える会(4月21日)

1年生が入学して2週間が経ちました。

学校生活にもだいぶ慣れて,毎日元気に過ごしています。

今日は入学した1年生を全校児童で迎える会をしました。

自己紹介をした後,ドッヂビーをして楽しく遊んだり,お祝いのプレゼントを渡したりしました。

Cimg3736

Cimg3750

Img_3616

歯科健診(4月20日)

年に1回の歯の検査をしました。

むし歯がないか,歯みがきをしっかりしているか確かめてもらいました。

歯を大切にしましょうね。

Cimg3718

2022年4月23日 (土)

避難訓練(4月15日)

地震を想定した避難訓練が行われました。

放送の合図を聞いて,みんな素早く校庭に避難することができました。

その後,地震に関するDVD視聴をしました。

Cimg3687

Cimg3691

Cimg3699

大きくなったよ~身体計測(4月7日)

年度初めの身体計測がありました。

身長と体重を測定したり,視力検査をしたりしました。

みんな昨年よりそれぞれ成長していました。

Cimg3593

Cimg3591

2022年4月10日 (日)

入学式(4月6日)

今年も1名の1年生が入学しました。

児童全員と保護者や来賓の方々が見守る中,担任の先生の後から緊張した様子で入場し,式の間もじっと座っていました。

令和4年度の川原小学校は,7名の児童でスタートです。

Cimg3529

Cimg3539

Cimg3543

Cimg3536

Cimg3548

Cimg3567

新任式・始業式(4月6日)

令和4年度の1学期が始まりました。

新任式では,新しく赴任された3名の先生方を迎えました。

続いて行われた始業式では,全員が新学年の目標を発表しました。

Cimg3508

Cimg3514

Cimg3526

入学式準備(4月5日)

明日行われる入学式の準備を行いました。

職員と2年生から6年生までの児童全員で,体育館や教室の設営に取り組みました。

Cimg3472

Cimg3471

Cimg3473

Cimg3476

Cimg3487

Cimg3484