かわはらっこ
霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/
もっと読む
« 赤いソバの花(10月16日) | メイン | 自信が付く(10月19日) »
火曜日の6時間目は太鼓の練習です。今日は陸上記録会の為、5・6年生が出かけていました。4年生以下は、太鼓に触れる時間が多く取れて一生懸命叩いていました。外で聞いていると、あれ?今のは3・4年生?と思ったら、1・2年生でした。上手になりました。途中から、帰ってきた5・6年生も加わっての通し練習になりましたが、5・6年生が加わると力強さが増しますね。それと、太鼓を指導してくださる地域のU村先生が、太鼓の台を自作してこられたので、早速使ってみました。床にそのまま置くよりは、音の抜けが良く、腹に響いてきました。