プロフィール

フォトアルバム

かわはらっこ

霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/

地域ふれあい Feed

2022年12月17日 (土)

しめ縄飾り作り(12月10日)

年末が近づき,毎年恒例のしめ縄飾り作りを行いました。

縄の結い方を地域の方に教えてもらいながら,高学年はしめ縄を,低中学年は輪飾りを作りました。

作った飾りは家に持ち帰りました。

Cimg0004

Cimg0010

Cimg0007

Cimg0005

Cimg0006

Cimg0033

そばの収穫(12月7日)

9月に種を蒔いたそばを収穫しました。

地域の方に教えてもらいながら鎌で丁寧に刈り,斜めに立てかけて干しました。

昨年よりもたくさん収穫できました。

Cimg9789_2

Cimg9798

Cimg9810

Cimg9803

Cimg9824

Cimg9818




校区青少年健全育成連絡会(12月6日)

PTAや校区の方々などが参加して,子どもたちが楽しく安全に冬休みを過ごすために,市の申し合わせ事項の確認や情報交換などを行いました。

Cimg9783

2022年12月11日 (日)

愛郷作業(11月28日)

学校のそばにある大山祇神社周辺の清掃をしました。

児童と職員で境内にたくさん落ちていた枯れ葉などを,熊手や手箕を使って集めました。

Cimg9453

Cimg9460

Cimg9464

2022年11月23日 (水)

市報取材(11月8日)

霧島市広報の方がしめ縄飾り作りの様子を取材に来られました。

毎年指導してくださっている地域の方が5・6年生に作り方を教えている様子を撮影していました。

今回取材したことは,12月の市報に掲載される予定だそうです。

Cimg8743

Cimg8746

学校評議員会・グラウンドゴルフ(11月4日)

2回目の学校評議員会が行われ,学校経営について評議員の方々に様々な御意見をいただきました。

また,評議員の方々と子どもたちでグラウンドゴルフをして交流しました。

Cimg8604

Cimg8659

Cimg8608

2022年11月 6日 (日)

脱穀(10月27日)

稲刈りをして2週間以上たち、天日干しをした稲の脱穀をしました。

ハーベスターという機械を使って籾を落とし,袋の中に入れていきます。

子どもたちは大人の方にやり方を教わりながら、脱穀を体験しました。

2俵ほどのもち米が収穫できました。

12月のふれあいまつりでもちつきをするのが楽しみです。

Cimg8313

Cimg8407

Cimg8322

Cimg8324

Cimg8355

Cimg8358

Cimg8385

Cimg8444

Cimg8439

2022年10月15日 (土)

音楽のつどいに向けて2(10月11日)

11月に行われる市の音楽のつどいに向けて,太鼓練習も頑張っています。

Cimg7992

Cimg7999

Cimg7997

稲刈り(10月8日)

土曜授業の日に稲刈りをしました。

6月に田植えをしてから約5ヶ月がたち,稲が大きく生長しました。

田んぼに黄金色の波のように,稲穂がたくさん実りました。

学校応援団の方々に教えてもらいながら,鎌で刈っていきました。

その後,掛け干し用の馬に,刈った稲を束ねてかけました。

1時間半くらいの作業で終わりました。

しばらく掛け干ししたあと,脱穀をします。

Cimg7923

Cimg7906

Cimg7909

Cimg7951

Cimg7966

Cimg7973

2022年9月25日 (日)

第75回秋季大運動会(9月20日)

台風14号で18日(日)から2日間延期になった運動会が,好天のもと実施されました。

午前中は台風の後片付けと準備を行い,午後から開始されました。

今年は地域の方にも一部の競技に参加していただきました。

川原音頭の復活や新しい種目の実施,運動会での太鼓初披露など,昨年とは違った運動会になりました。

Cimg7297

Cimg7322

Cimg7347

Cimg7420

Cimg7435

Cimg7362

Cimg7557

Cimg7485

Cimg7576