ICTで読み聞かせ(7月11日)
今月の読み聞かせは,夏らしく,すいかとパフェの本でした。
今回もプロジェクタを無線で繋いだタブレットを使い,図書委員の子どもたちが読み聞かせをしました。
もともとは,普通に本をめくりながらの読み聞かせでしたが,新型コロナ感染防止対策として,ICTを活用したスタイルになりました。
学校でもいろいろと工夫して,できることに取り組んでいます。
かわはらっこ
霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/
« ぐんぐん伸びるヒマワリ(7月8日) | メイン | 交通安全教室(7月11日) »
今月の読み聞かせは,夏らしく,すいかとパフェの本でした。
今回もプロジェクタを無線で繋いだタブレットを使い,図書委員の子どもたちが読み聞かせをしました。
もともとは,普通に本をめくりながらの読み聞かせでしたが,新型コロナ感染防止対策として,ICTを活用したスタイルになりました。
学校でもいろいろと工夫して,できることに取り組んでいます。
コメント