しめ飾り(12月28日)
川原小学校のホームページならびにブログをご愛顧の皆様、この年の瀬をいかがお過ごしでしょうか?
天気はいいのですが、いかんせん寒波の影響で気温が上がりません。それに、時折、木枯らしが吹くので寒さは倍増しています。
今日は「御用納めの日」。学校の教職員の勤務も今年は終わります。
最後の仕事として、玄関にしめ飾りを付けました。しめ飾りは、地域のM田さんにいただいたものです。
さあ、今年一年、どんな年でしたでしょうか?そして、来年は、来年も、来年こその新たな目標を立てて新年を迎えられることでしょう。
川原小学校としては創立140周年の年、来年2月の記念式典を残していますが、充実した一年でした。
これもひとえに、総ての皆様のご支援ご協力があればこそ、と、深く感謝致します。
皆様にとりまして、佳き新年となりますよう祈念しつつ、御用始めまでお休み致します。