租税教室(10月29日)
5・6年生を対象に租税教室が行われました。
講師として税理士の先生に来ていただき,税金について学習しました。
消費税の他にも約50種類の税金があり,いろいろなものに税金がかかっていることを知って驚きました。
税金はわたしたちのくらしと深く関わっていることを学ぶことができました。
最後に見せてもらった1億円のレプリカはとても重かったです。
かわはらっこ
霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/
« HAPPY HALLOWEEN!(10月29日) | メイン | 学校へ行こう週間(11月1日~7日) »
5・6年生を対象に租税教室が行われました。
講師として税理士の先生に来ていただき,税金について学習しました。
消費税の他にも約50種類の税金があり,いろいろなものに税金がかかっていることを知って驚きました。
税金はわたしたちのくらしと深く関わっていることを学ぶことができました。
最後に見せてもらった1億円のレプリカはとても重かったです。