稲刈り体験(10月12日)
空は晴れ、吹く風が心地よい天気となり、絶好の稲刈り日和です。
覚えてますか?田植えした日を。そうです、6月8日でした。あれから4ヶ月と4日経ちました。
今年は天気も良く、台風の被害も無かったので稲穂が重そうに頭を垂れていました。
一株一株、小さな手で稲を刈っていきますが、二株も刈ったらずっしりとした重さになりました。
作業した時間は1時間ちょっとでしたが、刈った稲を束ねたり、馬に掛けたりすることもしました。
後は、校区の方々が精米してくれます。餅米もありますので、ふれあい祭りの日の餅つきが楽しみです。
準備をして下さった地域の方々へお礼を述べて、また、来年もできることを楽しみに学校へ戻っていきました。