これは何?
近くの地域の方が,「こんなのがとれたよ」と言って持ってきてくれました。
おもしろいですね。角度を変えて撮りました。
かわはらっこ
霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: https://kawahara-es.synapse.kagoshima.jp/
近くの地域の方が,「こんなのがとれたよ」と言って持ってきてくれました。
おもしろいですね。角度を変えて撮りました。
人権集会がありました。一人ひとり,友達のいいところをカードに書き,広幅用紙に貼って紹介し合いました。
この広幅用紙は廊下に掲示して,いつでも見ることができるようにしています。
太鼓の練習を頑張っています。今年も地域の方に教えてもらいながら取り組んでいます。
水泳学習の前に,プール掃除をしました。
保護者や地域の方にもご協力をいただいて,プールや更衣室などをきれいにすることができました。
水泳学習が始まるのが楽しみです。
朝のグリンタイムと前日の掃除時間を使って,これから咲く花を花壇や鉢に植え替えしました。
マリーゴールドやヒャクニチソウ,ケイトウなどいろいろな花を植えました。
たくさん花をさかせてほしいです。
2週間前に種籾まきをしたもち米の苗が順調に育っています。
来週の土曜日に田植えをする予定です。
この日の全校朝会では,1・2年担任の先生が,ウォルトディズニーさんの経歴や自分の経験をもとに「あきらめない心」について話をしました。