かわはらっこ
霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/
もっと読む
« 特設公衆電話設置工事(5月17日) | メイン | かわはら子ども会(5月19日) »
今日は行事の多い一日でした。ひまわりの苗植え有り、民生委員の方々の訪問有り、しろやま号の来校有り、NTTの工事有りの、そして、もち米の種もみ蒔きでした。2年生以上は去年も体験しているので、要領は分かっています。地域からS萩原さん、N條さん、M山さんが来られて指導して下さり、ちゃんと下準備ができました。後は、地面にシートを広げ、育苗ケースを並べて、上から別なシートを被せて出来上がり。1週間程度すれば、立派な芽が生えてくることでしょう。
6月9日は、「田植え」が予定されています。みんなが用意したもち米の苗を植えるのを楽しみにしておきましょう。