プロフィール

フォトアルバム

かわはらっこ

霧島市街地から車でわずか10分の所にあります。自然豊かなここ、川原小で一緒に学びませんか。 ホームページ: http://www2.synapse.ne.jp/kawahara-es/

給食の献立 Feed

2022年11月 6日 (日)

バイキング給食(10月27日)

子どもたちが毎年楽しみにしているバイキング給食がありました。

子どもたちは栄養のバランスを考えながら好きなメニューを選んで食べました。

たくさんのメニューを用意してくださった給食センターの方々ありがとうございました。

Cimg8272

Cimg8277

Cimg8279

Cimg8283

Cimg8289

Cimg8297

2022年3月26日 (土)

バイキング給食(3月3日)

子どもたちが楽しみにしていたバイキング給食でした。

たくさんのメニューの中から栄養バランスを考えて,好きなメニューを選択して食べました。

ALTの先生も楽しそうに選んでいました。

たくさんのメニューを準備してくださった給食センターの皆様,ありがとうございました。

Cimg2608

Cimg2578

Cimg2585

Cimg2589

Cimg2607

Cimg2590

2021年3月28日 (日)

救急カレー(3月11日)

東日本大震災から10年のこの日,給食では救急カレーを食べました。

これは非常時に備えて学校に備蓄しているもので,非常食を食べるという食体験の場として,給食で食べました。

Dsc_0648

Dsc_0655

2020年4月 7日 (火)

今日から給食!(4月7日)

3月は臨時休業だったため,1か月ぶりの給食になりました。

新型コロナウイルス感染予防の関係で,席を離して,静かに食べることになりましたが,

子どもたちも(職員も)待ちに待った給食をおいしくいただきました。

今日のメニューは,麦ごはん,牛乳,マーボー大根,アスパラのソテー,きよみオレンジでした。

ごちそうさまでした。

Cimg1237

Cimg1238

2018年9月10日 (月)

作った人の苦労を知る(9月10日)

毎月更新される給食献立表。さっと見て終わってはいませんか?
時間があるときに一度じっくり見てみませんか?「この献立表、どうやって作ったんだろうか?」と思いながら。

例えば、配膳図の絵を見て下さい。牛乳に顔が描いてありますよ。幾つか種類があるようです。
ホットドッグやカレーなんかは、食べ方まで書いてありますね。
季節に関する部分や行事に関する部分もあります。

こうやって見ると、この献立表一枚を作るのに、栄養士さん(たぶん、栄養士さんが作っていると思うんですが・・)が、どんだけ~苦心されているのかが見えてきませんか?しかも、材料費は決まっているので、そのお金の中で献立を考えるんですから。
凄いですよね。

みんなのそばにも栄養士さんはいるんですよ。そう、お母さんやお父さんです。
あなたのために、三度三度、ごはんを作ってくれてますよね。

だから、給食や自宅でごはんを食べるときは、作ってくれた人みんなの苦労を思いながら、よく味わって食べてくださいね。
そして食べ終わったら、「ごちそうさまでした」「ありがとう」の感謝の言葉を忘れないこと。

Menu09001

Menu09002